本記事では、Call of Duty Warzone2.0のDMZの派閥任務で度々出てくるデッド・ドロップの場所をまとめます。
デッド・ドロップとは
デッド・ドロップは、DMZのフィールド上に複数存在する特殊なゴミ箱です。
通常のオブジェクトとしてのごみ箱とは違い、中にアイテムを入れる事が出来ます。
そして、中に入れたアイテムは、バックパックに入れて脱出した時と同じように、脱出に失敗しても経験値に加算されたり、保証武器のクールダウン短縮が出来ます。
さらに、複数の派閥任務でデッドドロップに特定のアイテムを届けるミッションが存在します。
そのため、DMZをプレイしていると頻繁にデッドドロップを訪れる事になります。
デッド・ドロップの場所

こちらがDMZに存在するデッドドロップの場所になります。
①ロハンオイルと採石場の間
②アル・マズラ・シティ
③マウィゼマーシュの北西
④サイード・シティ ホール
⑤アル・サマン・セメタリー北部
⑥アル・シャリム・パス南東
画像でわかり難い部分は以下の動画を参考にして頂けると幸いです。
①ロハンオイルと採石場の間

まず最初はアル・サファ・クオーリーとロハンオイルの間にあるゴミ収集箱のデッド・ドロップです。
こちらはアル・マズラ地域の北西側だと唯一のデッドドロップとなっています。
結構頻繁にハマーEVが置いてある場所です。

いくつかある建物の中でも、一番小さい建物の横に存在しています。
関連する派閥任務は以下のとおりです。
ホワイトロータス ティア4:グレネードサプライヤー
②アル・マズラ・シティ

続いて、アル・マズラ・シティにあるデッド・ドロップはこちらです。
ちょうどアル・マズラ・シティ中央にある小島のビル群の路地にあります。

関連する派閥任務は以下の通りです。
ホワイトロータス ティア4:グレネードサプライヤー
ホワイトロータス ティア4:サプライドロップ
③マウィゼマーシュの北西

続いて、マウィゼマーシュのガソリンスタンドにあるゴミ収集箱のデッド・ドロップです。

ここはガソリンスタンドの裏にあるため、ガソリンスタンドのAI戦闘員と戦うケースが多いです。
そしてサプレッサー付きの銃じゃない場合、少し東側の家を守っているAI戦闘員まで寄ってくるので大変です。
関連する派閥任務は以下の通りです。
リージョン ティア4:メカニック
ホワイトロータス ティア4:サプライドロップ
④サイード・シティ ホール

続いてサイード・シティモールの横にあるデッド・ドロップです。

こちらもAI戦闘員が多い場所となっています。
ちなみに、付近のAI戦闘員は巡回しているので、こちらを向いていない時にしゃがみ移動すればバレないケースがあります。
メタルギアソリッド並みのスニーキングミッションを味わえます。
関連する派閥任務は以下の通りです。
ホワイトロータス ティア3:開拓者
⑤アル・サマン・セメタリー北部

続いて、アル・サマン・セメタリー北部のデッド・ドロップです。

こちらはアル・サマン・セメタリー北部の鉄道と幹線道路の少し南の家がいくつかある場所にあります。
関連する派閥任務は以下の通りです。
⑥アル・シャリム・パス南東

最後がアル・シャリム・パス南東の村にあるデッド・ドロップです。

こちらはアル・シャリム・パスのふもとの車やごみが大量に廃棄されている場所にあります。
関連する派閥任務は以下の通りです。
DMZの任務の一覧はこちらのページにまとめています。
よければ他の記事も参考にしてみてください。
それでは、良いDMZライフを!
コメント
注意、6番のアル・シャリム・パス南東のゴミ箱付近で最近良く回線が切れます。