CoDWarzone(ウォーゾーン)のアサルトライフル(AR)Cooper Carbineに関して、おすすめカスタムの紹介と武器の評価をまとめていきます。
このサイトでは「使える武器」群を作っておくことで、現在のメタ武器が弱体化された際に、次なるメタ武器をすぐに見つけれるようになれば良いかなと思って、様々な武器のカスタム紹介や評価を行っています。少しでも参考情報になれば嬉しいです。
Cooper CarbineはVanguard(ヴァンガード)のARでVanguardでもWarzoneでも強武器のアサルトライフルです。
更新履歴
※シーズン4.5パッチの内容を反映(2022年8月8日)
Cooper Carbineの修正内容 (New)
シーズン4.5パッチによる修正内容
- 9mm60ラウンドドラム (マガジン)
水平反動制御は29.5%から11%に減少
メタになっているマガジンのアタッチメントに対して水平反動制御の弱体化が入りました。
シーズン4パッチによる修正内容
- 最大ダメージが24から25に増加
- 最小ダメージが20から22に増加
- 14″グレイシーラピッド (バレル)
ヘッドショットダメージ乗数が1.071から1.12に増加
上半身のダメージペナルティが削除
水平反動のペナルティは33%から30%に減少
垂直反動のペナルティは11%から9%に減少 - タイトグリップ (Perk)
反動制御が減少 - 圧縮弾 (弾薬)
垂直反動が3.5%に増加
水平反動は2.4%から3.5%に増加
最小ダメージが20から22に増加したのが一番の強化点です。これにより遠距離でのキルタイムが大きく向上しています。
タイトグリップと圧縮弾の反動が大きくなっています。ただ使ってみると分かりますが、反動は全然小さいのでほぼ影響はありません。。
Cooper Carbineのおすすめカスタム

- マズル:MXサイレンサー
- バレル:クーパー22″カスタム
- サイト:SVT-40 PUスコープ3-6x
- ストック:クーパー45RS
- アンダーバレル:M1930ストライフアングル
- マガジン:9mm60ラウンドドラム
- 弾薬:圧縮弾
- リアグリップ:ハッチグリップ
- PERK:タイトグリップ
- PERK2:フルロード
VanguardのARに関してはMXサイレンサーの相性が良いです。サイレンサーの効果に加えて、射程距離、弾速、垂直/水平反動制御が強化されます。CooperCarbineにもMXサイレンサーを付けましょう。
バレルに関しては、速射力、有効射程距離、垂直反動制御が強化されるクーパー22″カスタムバレルがおすすめです。
サイトですが、G16 2.5xサイトかSVT-40 PUスコープ3-6xサイトの二択になります。個人的には後者のほうが見やすいと感じるので後者を付けています。両方試してみて合うものを選んでください。
ストックはエイム速度を強化しつつ、垂直反動制御を強化できるクーパー45RSがおすすめです。より反動制御が強化できるクーパーカスタムパッドやクーパー45Wも候補になるとは思います。
アンダーバレルはM1930ストライフアングルにしています。これは最近の流行になっていますが、横反動制御を大きく強化できます。
リアグリップはハッチグリップにしています。こちらも垂直反動制御よりも水平反動制御を優先しているためです。またハッチグリップは強化によりひるみ耐性の強化も付いたので使い易くなっています。これも最近流行りだしています。
マガジンについては、9mm60ラウンドドラムがおすすめです。速射力と反動制御を強化しつつ弾数も60発と豊富です。シーズン4.5パッチで水平反動制御に弱体化が入っていますが、今でもこれが一番使えると思います。
弾薬に関しては、この武器だけに唯一ある圧縮弾をつけるのがおすすめです。これにより速射力を強化でき、火力を強化できます。
PERKに関しては、反動制御を強化できるタイトグリップがおすすめです。
PERK2はフルロードを付けておけばOKです。
これでキルタイムは以下のとおりです
- 体力300
- 約31mまで690ms
- 31m以降は840ms
シーズン4.5パッチで水平反動制御が弱体化されましたが、このカスタムのままでまだ十分に制御可能です。火力は高火力のまま維持されているので現在でも「使える」武器です。メタ武器になっても良いくらい強い武器なので、是非皆さんも使ってみてください!
フリーク:スティックに高さを出すことでエイムの微調整をし易くできます。これはそれほど高価なものではないので、ぜひ一度試してみてください。
その他、Vanguardの強武器や設定、おすすめのPerkなどに関する情報も下記に掲載しております。
こちらもご覧ください!
コメント