ヴァンガードが発売されて、すべての迷彩解除を通して一通りの武器を使ってみたので、このタイミングで改めて現環境での各武器のマルチ用本気カスタムを考えていきたいと思います。
本日はDP27のカスタムを考えていきます。
DP27はシーズン2に入るまではLMG最強だったと思います。現在はWHITLEYが出てきたので若干順位変動があったかもしれませんが、とにかく今でも強いです。
LMG好きの方にぜひ参考になればと思います。
なお!SMGに関しては、武器のランキング見直しも完了していますので、こちらも参考にして頂けたら嬉しいです。
この後ARに関するランキングもしていきますので、楽しみにして頂けたと思います。
DP27の特徴
以前の記事で武器の初期ステータスの比較をしているので、具体的な数値はそちらをご確認ください。
特徴は以下のとおりです。
- キルタイムが225msと速い
- エイム速度が440msとかなり遅い
- 有効射程距離は2000インチ(約50m)と優秀
- 反動はかなり少なくほぼ無ブレ
良い面ではキルタイムの速さと反動の少なさ、そしてエイム速度が悪い面という分かり易い武器だと思います。
弾数も63発をライトマシンガンとしては悪くないと思います。
ちなみにアタッチメントなしで、胴体でも足でも4発キルとなっています。
DP27のおすすめカスタム (2022年2月20日時点)

- マズル:リコイルブースター
- バレル:エンプレス 490MM ラピッド
- サイト:スレートリフレクター
- ストック:ZAC S2M
- アンダーバレル:MARK VI スケルトン
- マガジン:.30-06 63ラウンドパン
- 弾薬:長尺弾
- リアグリップ:レザーグリップ
- 熟練度:ハードスコープ
- キット:フルロード
個人的に他の選択肢がないかなと思っているアタッチメントは赤字にしています。
カスタム前後のステータスの変化
これでステータスは以下のとおりになります。(左:初期、右:カスタム後)
カスタムのポイント
ポイントは以下の2つです。
- 大口径マガジン+リコイルブースター+ラピッドバレルで火力を最大化
DP27はとにかく反動がないので、火力を全力で強化します。これだけつけても全然反動がないのでかなり使い易い上、火力が強化されキルタイムも138msとなります。これは絶対付けておきましょう。 - ZAC S2Mでエイム速度と水平反動制御を強化する
基本的には反動制御に割く必要はないので、エイム速度が最も上がるZAC S2Mストックがおすすめです。加えて、水平反動制御まで強化されるのでかなりお得です。どの武器でも共通ですが、垂直よりも水平反動のほうが重要なのでしっかり抑えていきましょう。
アンダーバレルとリアグリップは機動力重視でMARKVIスケルトンとレザーグリップにしています。ダッシュ後射撃速度は元から速いので、反動制御を悪くしてまでファブリックグリップは付ける必要はありません。エイム速度の強化に関しては、同じ性能なのでレザーグリップがおすすめです。
いつもどおりロングの敵にしっかり弾を当てたいので、長尺弾で弾速を強化します。
サイトはAR同様にスレートリフクレクターがおすすめです。もっと倍率を高くしたい場合はG16 2.5Xサイトを使ってください。
キットに関してもフルロードの一択で良いと思います。
マガジンは81発にもできますが、エイム速度を落としてまで18発増やす必要はないかなと思います。
キルタイムはかなり早いですが、エイム速度は遅いので、突撃するのではなく、しっかりエイムして敵を待つことが重要です。
かなり使い易くて強いカスタムなので、ぜひ使ってみてください!
ありがとうございました!
FPSゲームは使用する道具が結構大事です。
ディスプレイ:最近購入したディスプレイです!色合いがはっきりし、描写も滑らかでかなり視認性が良くなります。(もっと高いのもありますが、コスパ的にはこれで十分です)
フリーク:スティックに高さを出すことでエイムの微調整をし易くできます。これはそれほど高価なものではないので、ぜひ一度ためしてみても良いかなと思います。
その他、Vanguardの強武器や設定、おすすめのPerkなどに関する情報も下記に掲載しております。
こちらもご覧ください!
コメント