シーズン4がリリースされ、先日紹介したMARCO5と同様に、新しいライトマシンガン(LMG)も追加されました。
今日はその追加されたUGM-8のおすすめカスタムを紹介したいと思います。
UGM-8の解放条件
- シーズン4 バトルパスティア31
※バトルパスティア24の設計図を入手することで使えるようになります!
UGM-8の特徴
※初期ステータスの比較は週末にまとめますので、一旦割愛致します。
特長は以下のとおりです。
- 有効射程距離は2200インチとLMGの中でも長い
- キルタイムは腰以上で201msとトップクラスに速い
- 反動はやや右上に跳ねる
- 機動力はLMGでもトップクラスに速いが、エイム速度だけ遅い
エイム速度だけ遅めなので使い方は注意が必要ですが、初期ステータスとしてはかなり優秀なLMGです。
UGM-8のカスタム紹介 (2022年6月25日時点)

- マズル:リコイルブースター
- バレル:バーナード XL214 736MM
- サイト:スレートリフレクター
- ストック:バーナードフォルテVII
- アンダーバレル:MARKVIスケルトン
- マガジン:6.5MMサクラ式125ラウンドボックス
- 弾薬:ホローポイント弾
- リアグリップ:レザーグリップ
- 熟練度:タイトグリップ
- キット:フルロード
カスタム前後のステータスの変化
これでステータスは以下のとおりになります。(左:初期、右:カスタム後)

カスタムのポイント
以下の2つになります。
- リコイルブースター+速射力強化バレル+小口径マガジンで火力を強化
マガジンには大口径と小口径もあります。サクラ式の小口径弾が最も速射力が上がって、反動制御も強化されるのでおすすめかなと思います。弾数も125発と豊富な点もGoodです。また腰上4発キルが可能で下半身は5発キルになります。バレルはバーナードXL214 736MMバレルをつけましょう。速射力が上がり、かつ、反動制御も最も強化されるバレルになっています。 - 弾薬にホローポイント弾を使うことで下半身へのダメージも強化
これを付けると下半身も4発キルになるので、キルタイムがかなり安定します。是非つけてみましょう。
その他の部分で、サイトに関してはスレートリフレクターを使っています。遠距離で戦う場合はG16 2.5xサイトでも良いかと思います。
ストックに関しては、エイム速度と反動制御が強化できるバーナードフォルテVIIの一択だと思うのでこれをつけましょう。
熟練度はタイトグリップ、キットはフルロードで良いかと思います。
最後に、アンダーバレルとリアグリップに関しては、エイム速度を重視するか反動制御を重視するかで変わります。私は他のアタッチメントで十分反動制御ができている思うので、エイム速度重視でMARKVIスケルトンとレザーグリップを付けています。反動制御を強化したい場合は、まずレザーグリップをスティップルグリップに変更してみてください。もっと強化したい場合、MARKVIスケルトンをM1941ハンドストップに変えましょう。
これでキルタイムは156msとなります。結構速いキルタイムで、リコイルも安定しており、弾数も豊富なので、正直強いと思いました。
エイム速度だけがやや遅いので、そこだけ気をつければ強武器だと思います!
是非使ってみてください!
フリーク:スティックに高さを出すことでエイムの微調整をし易くできます。これはそれほど高価なものではないので、ぜひ一度試してみてください。
その他、Vanguardの強武器や設定、おすすめのPerkなどに関する情報も下記に掲載しております。
こちらもご覧ください!
コメント