この記事では『Call of Duty Modern Warfare III (CoD MW III)』で登場するマップのスキッドロウについてご紹介します。
マップ紹介(スキッドロウ)

スキッドロウは、旧Modern Warfare 2 (2009)に登場したリメイクマップの一つです。
昔に比べると中央の建物の内部やトンネルのエリアの明るさが改善されて、視認性が良くなっているようです。
ハードポイント

スキッドロウのハードポイントの順番はこの様になっています。
②ポイント目が倉庫なのでコンテナ側スタートのチームはリスポーン地点を入れ替えられないように①に絡んでいきたいところです。
③ポイント目は裏通り側の階段に伏せてマップ上部から来る敵を撃つと強く、そのまま④ポイント目まで有利に試合を運ぶことが出来ます。
⑤ポイント目は大きく上空があいているので、航空系のストリークで形勢逆転が可能です。
意外と低ストリークのモスキートドローンも効果的です。
ドミネーション

スキッドロウのドミネーションはこの様な配置となっています。
マップ全体が良い感じに入り組んでいるのでB旗の奪い合いになりがちです。
そのため、意外とAとCを周回して2つのポイントを抑えると勝てたりもします。
尚、Cの南のアパートからB旗付近の敵を攻撃できるので注意です。
最後に
本記事では、Call of Duty MW3のスキッドロウのマップの情報について記載しました。
MWIIIの情報は以下のページにまとめているので、良ければ武器や設定等の攻略情報も参考にしてみてください。
お願い:本ページの情報を仲間内での情報共有に使用して頂くのは問題ないのですが、あたかもご自身が作成された様にSNS等でそのまま共有するのはお控えください。
コメント